140の範疇外

Twitterに書ききれないことを書くところ。

年末年始を暖かく過ごした話

基本的に島が好き。 なので年末年始を使って島に行ってきた。 12/29 A.M.10:00。 東京は竹芝港。 同行者と合流してーー 船に乗り込む。 荷物を置いたりしながら船の散策。 そのさなか、出航を待つ間に動物タワーバトルをやり出す同行者。ばけもん。 出航して…

長崎は今日も……な話

数年ぶりに長崎に行きてえなって思った。 から行った。という記録。 ・1日目 空港からのバスを降りてすこし歩いた長崎駅前。 坂の途の家々見ると長崎来たなーって感じ。 ちゃちゃっとホテルに荷物置いて軽い観光に移る。 ド王道の眼鏡橋。ここら辺は他にも見…

やっぱり行き損ねが多い話

ちょいちょい廃墟に行ってはいたけど外観まで、とかが9ヶ月くらい続いていた。 そんなある日、仕事で出張の話を貰ったのが9月の上旬。場所は北海道、期間は3日。 元来出張の多い仕事ではあるが、如何せん北海道というのは珍しい。 ので、 遊ぶ気満々で向かっ…

廃鉱山と盛夏の話

これは紛れもない事実なのだが、 夏の晴れてる日は暑い。 それがのぼり斜面なら尚更。 今回は山の上に立つ廃鉱山の記事。 施設自体はもう少し標高の低いところから始まるーー。 人気のない道をしばらく走っていると、突如としてこんな光景が広がる。岩肌に張…

やっぱ光があると安心する話 オマケ

先に本編をみるのがいいと思います。 ↓ やっぱ光があると安心する話 - 140の範疇外 このホテルは建物の外にいくつか施設がある。 具体的に言うとゴルフ場、チャペル、屋内テニスコートの3つ。 このうちゴルフ場は最近になって手が加わったとの話があり訪れな…

やっぱ光があると安心する話

そこそこ車通りのある道を逸れて坂を登った先にそのホテルはあった。その堂々たる佇まいにテンションも上がるが、それはそれとしてこのホテルに至る道で作業員と出会っているので気が気ではない。 お邪魔するんだけど。 すげえエントランス。 何度かTwitter…

索道が連なる珍しい場所の話

とある日のこと。 私は歩道の無い道にいた。道自体は整備されているから歩くのは楽、いちおう観光路ではあるのだ。 道の先にあるキャンプ場を過ぎ、林道を進み、 ある程度進んだところで振り返る。 それなりに傾斜あるのに写真だとなだらかに見える不思議。 …

まともな観光の話(第2回)

アニメやらゲームやら、その類の楽しみ方のひとつとして聖地巡礼というものがある。 作中に登場する背景が現実のものをモデルとしているのであれば、そこに赴いて「おお、ここがこうで、あー、なるほどなぁ……」となるのだ(個人差)。 さて、そんな創作物の「…

索道を探す話 工場編

最寄り駅から歩いてすぐのところに林道の入口が開けていた。 今回はここを歩いた先に目的地がある。では。 道の際に石壁。私の先をハイキングの集団が歩いていた。 いい道。似たような写真を鬼怒川の林道で撮ったような気がする。 この林道はあるところで二…

まともな観光の話

昨年末、珍しく同行者を伴いなおかつ廃を主目的としない観光をしてきた。旅程はこう。 東京→横浜→東京→横浜→鎌倉→東京 赤文字)1日目 青文字)2日目 1日目。 同行者と合流。昼食などを挟みつつ東京は田無、この頃放送していたTVアニメ『安達としまむら』の聖…

廃墟3本~小島とラーメンとキャデラック~

これは私の悪い癖なのだが、こうしてブログでも書こうと思った時にある程度の文量が綴れないと途端に書く気を無くしてしまうきらいがある。しかし以下の廃墟はどれも魅力に溢れるもの達であったので、3つまとめて1つのブログ記事とさせて頂く。 あと試験的…

なんでもない日の廃村の話

マジでなんでもない日に行ったからタイトルが思いつかねえ。 ところでこれは今回の廃村の地図的なやつです。現地でのメモを参照しているのでどこかしら間違ってます。多分。 追記:普通に間違ってます。 本題。 廃村が集中するある地域のうちの一つ。県道か…

潮風の式場と『人』の話

この物件に関しては、先に探索で知った結果というものを書いておこうと思う。 完全な放置状態の廃墟ではない。多分。 仰々しく文字を太くなどしてみたが、まあ実際これに気づいた時はたいそう驚いたのでいつも通り写真を貼りつつ気づくまでの道程を書いてい…

港を臨む廃線(とその他)の話

前置き。 よそ様の廃線を探索したブログを見ていると、その線路の歴史や鉄道の用語などが散見される。なんと有意義なブログの数々なのだろう。 さて、一方私は廃線の歴史を調べる脳もないのでつらつらと線路に沿って歩いた記録をば。 正直言っていつもより中…

県下最大の廃墟の話 後半

Q.なんでフロントまで入れた1Fの探索を前半に纏めなかったの? A.こっちの内容がスカスカになるから フロント。誰も立たないフロントってなんかさみしいよね。 営業していた当時の様相。 オルガンの鍵盤を1つ弾いてみると、しっかりと音が鳴った。 正直なら…

県下最大の廃墟の話 前半

何か文章を添えられるほど深く探索をした訳ではないのだが、見返してみるとそれなりに面白い所であったので折角だから一つ書いてみようという気になった。 導入。 友人が運転する車でスキーに出かけた。その帰りに、そんなに遠く無いなら廃墟に行ってやると…

山の上のお城の話

二階建て。コンクリート製。 これをお城と呼んでいいものか。疑問はそこに帰結するわけだが、この廃墟、名前をT城というのだから城と呼ぶ他ない。 この城はごく低い山の上にポツンと建っている訳だが、流石は廃墟への道。整備などされていない。ここを訪れた…

小さな温泉旅館の話

廃墟を探そう。 そう思い立った時にこのご時世非常に便利なサイトがある。界隈にいる方々にとっては名前を出すまでもない、某地図の事だ。 掲載されている物件は数知れず、私も度々お世話になっているが、果たしてこれが全ての廃墟をマークしているかといっ…

クリスマスにかっぱの話 後半

かっぱ要素は前半で終わりだよ。 クリスマス要素は欠けらも無いよ。はい。 鬼怒川2日目。かっぱ風呂周辺の廃ホテルを見てまわる。といっても内部に入ったのは1軒のみ、これも心残り。 ほとんどが東武鬼怒川線沿いにあるので、歩きやすさでいえば立地は最高だ…

クリスマスにかっぱの話 前半

私は今NikonのD7500というカメラを使用している訳だが、このカメラを購入したのも随分最近、今から11ヶ月前の2018年12月の事だ。 以下、その時の話。 さて、12月ともなれば世間はクリスマス一色。私も買ったばかりのカメラを携えて、撮影に出かけようと家か…

ブログを作った話

ブログを作りました。以上です。以下余談。 タイトルの「140の範疇外」という言葉は、私に何かしらの刺激が与えられた時にTwitterだと140文字という制限があって日記も書けないな。と思ったから付けました。リプを幾つも重ねるのはなんか嫌だし。 よってここ…